2015/05/01
特別セミナー と スペシャルプレゼンテーション
毎々ご好評を頂いております TSJ 特別セミナーを 今回は“Light and Visual 2015” と併催致します。
・5月19日 (火) 10:30-12:30 ライトコンバース特別セミナー “L.C.と ネットワーク”
・5月20日 (水) 10:30-12:30 サイモン・ハリスによる “HippoV4 スペシャルプレゼンテーション”
普段ライトコンバース、ヒポタイザーをお使いのユーザーには、直接意見交換が出来る絶好の機会となりますので、是非ご参加ください。(ユーザー以外の方でも興味のある方はご一報下さい)
セミナー会場は席に限りがございます。事前にお申込み頂いた方を優先的に入場とさせて頂きます。
下記に必要事項をご記入の上、5/15(金) 迄にFAX かEメールでお申し込み下さい。
MS-Word www.tsjnet.co.jp/lv2015/tsj_semnar_2015.doc
入力フォーム付 pdf www.tsjnet.co.jp/lv2015/tsj_semnar_2015.pdf
会場:ベルサール六本木 ホールAB www.bellesalle.co.jp/room/bs_roppongi/
住所:〒106-0032 港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル1F
両日共 セミナー:10:00開場受付、12:30終了、展示会:13:00開場
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2015/04/23
Light and Visual 2015 開催のお知らせ
エンジニア・ライティング とテクニカル・サプライ・ジャパン はこの度、"照明と映像の融合" をテーマに新たなエンターティメントの方向性を提案し、皆様と共有できる場を設けたいと考えました。
日時:
2015年 5月19日(火) 13:00-18:00
2015年 5月20日(水) 13:00-18:00
会場:
ベルサール六本木 ホールAB
www.bellesalle.co.jp/room/bs_roppongi/
住所 電話:
〒106-0032 港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル1F
TEL:03-3479-1621
2015年 5月19日(火) 13:00-18:00
2015年 5月20日(水) 13:00-18:00
会場:
ベルサール六本木 ホールAB
www.bellesalle.co.jp/room/bs_roppongi/
住所 電話:
〒106-0032 港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル1F
TEL:03-3479-1621
クリックで拡大
最寄駅:
「六本木駅」2番出口徒歩2分(日比谷線)
「六本木駅」4b出口徒歩4分(大江戸線)
「乃木坂駅」5番出口徒歩7分(千代田線)
「六本木駅」2番出口徒歩2分(日比谷線)
「六本木駅」4b出口徒歩4分(大江戸線)
「乃木坂駅」5番出口徒歩7分(千代田線)
2015/04/22
2015/03/23
GreenGo 2芯インカムインターフェイス
イーサネット上で動作するインカムシステム、GreenGo に 2-Wire Analog Interface GG2W がラインナップされました。
GG2W を使用する事で、既存インカムシステムに、GreenGoシステムを組み込むことが可能になりました。既存インカムシステムから見ると、GreenGoシステム全体が、一つの子機のような扱いになります。
GreenGoシステムでは、全てのデバイスが、最低でも2系統のパーティラインを持っています。
2系統には、任意のGroupか、Userを割り当てることができ、GreenGoシステムから見た場合 既存インカムシステムは一つのGroup、またはUserとして扱うことが出来ます。
従って、2系統のラインを 例えば、
1:All
2:GG All(GreenGo All)
と設定しておけば、"ボタン1"を押せば、既存インカムシステムも含めた全てに対して会話でき、
"ボタン2" を押した場合、GreenGoシステムだけで会話することもできます。

お問い合わせ、デモのご依頼は TSJ営業部まで、お気軽にどうぞ。
2015/03/05
TSJ HippoSchool 2015 開講
HippoSchool 2015 開講のお知らせ
![]() |
あのヒポスクール が 帰ってきました!
新スクールの概要:
今回は メディアサーバーオペレーションに興味をお持ちの方、と 既にご使用されている方、を対象に
“基礎編”と”オペレータ応用編”の2つのコースをご用意致しました。
“基礎編”“オペレータ応用編”共各1日のカリキュラムを予定し、弊社所有のヒポタイザーV3、V4 の
実機と各種出力装置を使用しながら進めて参ります。
定員は3-5名様を想定し弊社で行います。
日程につきましては ご希望頂いた個人様・会社様と調整しながら決定致します。(受講料は、当面の間無償とさせて頂きます)
カリキュラム内容: (予定)
基礎編:
- ヒポタイザーの概略
- レイヤーの概念
- ライブマスク・キーストーン
- MediaManager
- DMX2
- ユニキャスト・ブロードキャスト
- IPアドレス
- Timeline
- PixelMapper
オペレータ応用編:
- GMA2との親和性(CITPプロトコル)
- X―Fadeモード
- リージョンマッパー
- MIDI卓との親和性
- ビートブリッジ
- ビデオマッパー
- 実際に使用する際の留意点
ご案内 PDF
お問い合せは弊社熊谷まで、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
2015-03-27 追記:
多数のお申込みを頂き 誠にありがとうございました。皆様の向学心には毎度頭が下がります。
既に3月から開講させて頂いておりますが、4月のスケジュールも大変タイトになってまいりました。
ご予約はお早めにお願い申し上げます。
2015/02/05
SGM 2015 二題
SGM から2つのお知らせ
* 108本 のLT-200 がパリ セーヌ川岸にて 3Dイルミネーションで使われました。
なかなかの出来栄えですね。
* 待望の P-2, Q-2, Q-2W いよいよ入荷します。
デモンストレーションのご依頼はお気軽にどうぞ!
2015/01/01
2014/11/28
ラグーナテンボス 2大 3Dマッピング
ラグーナ蒲郡 「ラグナシア」で 開催されている2つの 3Dマッピングショー、"ラルース" と "アクア" に、プロジェクター エンクロージャー Tempest "BLIZZARD" と 屋外用 LED スポット "BOLD18Q IP / HP" が採用され活躍しています。(施工 S.C.ALLIANCE Inc)
近隣におでかけの際は是非ご覧になって下さい。
2014/11/01
TSJ WEB UPDATED
その1. TSJ YouTube チャンネル がオープンしました。
オリジナルプロモーションビデオや展示会情報を都度アップしますのでご期待ください。
その2. tsj on line の カタログページ には 高画質 mp4 動画ファイルをアップしました。
併せて御覧ください。
その3. Hippo V4 の発表に伴い これまでユーザー限定で公開していた Hippo V3 Support Blog を一般公開しました。ユーザー以外でメディアサーバーやヒポタイザーの機能にご興味を持たれている方はこの機会に是非ご覧ください。
今後共 TSJ 及び tsj on lin をよろしくお願い致します。
2014/10/31
LED Mozart
PLASA で見つけた気になる機材、
LED Mozart です。
IP65 屋外用小型ディスプレイ、DMX制御です。小さいながらもアームが付いていますのでクランプやボルトで固定した後も角度調整が可能、配線は防滴コネクタで繋げていくだけの簡易設置です。
ピクセルマッピング制御 と思われるブースのデモンストレーション
サンプル機材入荷しました、デモンストレーションのご依頼はお気軽にどうぞ。
2014/10/06
PLASA 2014 速報
本日(現地時間10月5日)から、ロンドン Excel Exhibition Centre にて PLASA London 2014 が開催され、初日終了しました。まずは速報、
Green Hippo からは 待望の V4、 満を持しての発表です!
V4、4K、一挙4機種 という4づくめ、写真に写っている標準装備のビジュアライザーも かなりの出来栄えです。詳細は本日公開されたこちらから http://www.hippotizer.com/
そしてSGM は
サイズも価格もコンパクトになり、より一層身近になった P-2, Q-2, Q-2W をリリース、また
ブレードを装備したG-Profile を発表し、注目を集めていました。
詳細は http://sgmlight.com/
他、注目商品はまた何かの折に。
2014/08/06
2014/07/17
ライトコンバース V56
V56新機能のムービーが紹介されています。今回の新機能は、今までの資料では伝えづらいと思っていたので、このムービーは必見です!まずは、ご覧あれ。
今ある仕事が心配で、でも新機能を楽しみたい方は、LIGHTC
2014/07/14
TSJ 引越しました -Removal Notice-
この度、長年住み慣れた学芸大学を後にし、桜新町にオフィスを構えました。
移転に伴い電話番号、FAX番号も変わりました。
お手数ですが、ご登録の変更をお願い致します。
新住所: 〒154-0014 世田谷区新町1-21-16 Google Map
最寄り駅: 東急田園都市線 桜新町駅 (徒歩10分)
新電話番号: 03-3425-2400
新FAX番号: 03-3425-2402
営業開始: 2014年7月14日(月)
Technical Supply Japan Co., Ltd. move to the following address as of July 14.
Please ensure that all your departments are aware of this (Shipping and Accounting)
and amend your records accordingly.
New Address (as of July 14):
1-21-16 Shinmachi, Setagaya-Ku, Tokyo 154-0014 Japan
New phone number: 81-3-3425-2400
New fax number: 81-3-3425-2402
Thank you for your kind attention and continuous support.
2014/06/25
UberKeeper 登場
UberKeeper は UberPan 用のエンコーディングパワーハウスです。
っと、その前に・・・ そもそも UberPan とは なんぞや?
UberPan とは: 複数のヒポタイザー、複数の映像アウトに対して、サイズ、解像度、画角、位置などを自在にレイアウトし調整、管理できる機能。
言い換えると サイズや解像度がバラバラなLEDスクリーン、プロジェクター等を 一つのヴァーチャルキャンパス上に簡単にレイアウトができ、加えて何台ものヒポタイザーを同時に操作可能な ヒポタイザー標準装備の優れたコンポーネントです。
UberKeeper は、UberPanセットアップに関連するアップロードと分割に要する時間を大幅にカットしました。また、Hippotizer V3.3 からの新機能により、UberPanでコンフィグされるショーに於いて、多くのメディアプロセッシングを行う事により、更なる時間の短縮を果たします。
UberKeeper は、あたかも1台の”スーパーパワー”メディアサーバーを操るように様に、多彩な映像表現の再生コントロールを可能にしました。
基本システム図:
基本仕様:
フルライセンスのヒポタイザーシステム(映像出力無)
UberPan で無制限の出力とキャンバス
ZooKeeper 経由で他のヒポタイザーシステムのコントロールが可能
ZooKeeper 画面専用のHDMI/DVI/VGA出力
ZooKeeper 用2モニターの使用
2 x Gigabitネットワークポート
6 x USB3ポート
2 x eSATAポート
• 超高解像度再生
• 高解像度360度投影可能
• フルオートメートメディアマネージメントとメディアディストリビューションシステム
• 非常に簡易なラーニングカーブ
• 複数マシンの代わりに1台の”ヴァーチャル”サーバーをプログラムするだけの、
単純化された大規模システムプログラム
2014/06/17
Outdoor Enclosures for Entertainment.
Tempest は 演出照明器具、ムービングライト、そして大型デジタルプロジェクタにいたるまで、従来では屋内でしか成し得なかった照明映像効果の枠を取り払い 屋外のより大きく自由なキャンバス上で、最高の演出効果をサポートする為に安心と信頼のおけるエンクロージャーをお届けします。
Tempest の 特許デジタルエンクロージャー技術は、夏の暑さや、冬の寒さと結露から大事な機材をしっかりガードします。
Tempest日本語カタログページ
2014/06/12
2014/05/14
特別セミナー & TSJ ニュープロダクツ 2014 好評のうちに終了
東京会場は二日間に渡り、セミナー、展示会へ 多くのお客様にご来場頂きました。
初日: ライトコンバース特別セミナー &展示会の模様
2日日: アートネット特別セミナー &展示会の模様
お忙しい中ご来場頂き 誠にありがとうございました。 -TSJスタッフ一同-
登録:
投稿 (Atom)