2016/12/16
2016/12/14
ライトコンバース 価格改定と 新プランのお知らせ
いつもライトコンバースをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
さて、ライトコンバース社からこの度 「アンリミテッド」 の価格改定が発表されました。
(他グレードの販売価格は据え置きです)
またそれに伴い 新たに他のグレードから アンリミテッドへ 一年間限定の
アップグレードプランも発表されました。
皆様に於かれましては 諸事情御理解の上、是非 値上げ前の製品ご購入や
従来のアップグレードプログラム実施、加えて 新たな 期間限定プログラムへの
ご検討を頂けます様、謹んで御願い申し上げます。
記 価格改定日:2017年1月20日(金) ライトコンバース 「アンリミテッド」 現行価格:¥1,080,000. ライトコンバース 「アンリミテッド」 改定価格:¥1,583,000.
今後共 3D ショウプラットフォーム ライトコンバース を よろしくお願いいたします。
2016/09/16
2016 TSJ 夏期講習 動画配信
先日 TSJ で行われた 夏のライトコンバーススクールでは、ユーザー登録を頂いた方のみにメールで告知を行ったところ、二日間とも瞬時に席が埋まってしまい、多くの受講希望者の皆様には大変申し訳ございませんでした。
そこで今回、当日参加頂けなかったユーザーのために、またそれ以外の方々にも、TSJ のスクールが毎回どういう風に開催されているのかを知って頂きたいと思い、限定解除した 講習動画を配信する運びとなりました。
ユーザー各位に於かれましては 是非実機を前に 弊社 鈴木聖人の講義をお聞き頂ければ幸いです。
では最後に 鈴木講師から
"これが全てではありません。これから、なるべく定期的に開催をするようにいたします。
特に、初級からのステップアップは当分の間続けたいです。今回の開催で見えてきたのですが、導入も含めた初級編を履修してからのご参加が望ましいようです。
初回レクチャーは、納品時初回無償で行ってます (遠方の場合は経費別途ご協議)
HOG サポート契約ユーザーには 有償で行ってます。
レクチャーに関しましては、当社営業部迄お問い合わせください"
2016/08/04
2016/08/02
Tempest G4 シリーズ オプション追加発表
先月 New G4シリーズ を発表した Tempest から、オプションキット 2点が追加発表されました。
加えて、Typhoon シリーズの一部モデルに仕様変更のお知らせです。
Cyclone and Blizzard シェイド キット:
先ずは プロジェクターエンクロージャーの直射日光対策に有効な "シェイド キット" です。
取り付けは上部のリギングポイントに簡単に装着可能。エンクロージャーとシェード間に 50mm の空間を設けることで 日中の温度が 40度を超える砂漠の様な場所でもご使用頂けます。
もう専用の屋根を作る必要はありません。ローコストで簡単に直射日光対策を実現しました。
Cyclone and Blizzard スイベル・スタッキング キット:
エッジブレンディングに有効な、Cyclone 又は、Blizzard の各エンクロージャーを 最大 60度の角度でパンさせる事が可能です。
(夫々のエンクロージャー毎にモデルが異なります 詳細はお問い合わせ下さい)
Typhoon Projector Slide:
Typhoon シリーズ は今回から安全性を最優先するために、プロジェクタースライドオプション を廃止しました。ポートレイトモード(縦置き) で使用する際、本体を誤ってスライドさせ 落下する事故を防ぐ安全性を確保できなかったためです。
安全性を最優先するためにこの様な決断をせざるを得ない事をご理解・ご了承ください。
2016/07/27
RJ45用保護キャップ『ProShell』
今回は、RJ45用バックシェル 『ProShell』 をご紹介します。
壊れやすいプラスチック製のRJ45コネクターを、耐久性のある保護キャップで
損傷から保護をしましょう。
特殊な工具は不要、通常の工具のみで簡単に装着可能です。
汎用スイッチの隣接ポートでも、挿抜の際、干渉しません。
2016/07/04
PIXEL Controll LED Panel
新製品 "PIXEL Controll LED Panel "の紹介です。
4辺にピクセル単位のRGBW-LED が配置された 600 x 600 mmの超薄型パネルです。
動画は4x3 =12枚のパネルを、前半はメディアサーバーで、2分過ぎからはライティングコンソールでダイレクトに制御しました。その違いをお確かめ下さい。
ソコソコ照度もあります。デモンストレーションのご依頼は TSJ営業部まで。
2016/06/25
『Bold "Blinder Ⅱ"』
今回は、『Bold "Blinder Ⅱ"』
大変ご好評をいただいておりますBoldシリーズに、スタイリッシュなオリジナルボディの1灯型Blinderが加わりました。
ビームアングル:33°、フィールドアングル:57°、保護等級はIP65です。
製品の詳細はPDFカタログをご覧ください。
是非、お気軽にお問い合わせください。
2016/06/17
第4世代 エンクロージャー Tempest G4 シリーズ 登場
屋外の照明、映像演出に於いて、あらゆるニーズに応え 圧倒的なシェアを誇る Tempted 社から、
次世代エンクロージャー G4シリーズが 一挙6機種 発表されました。
新たな G4シリーズは 従来の G3 機能に加え よりスマートに改良されました。
* 軽量化 : 新アルミフレーミングシステムによる更なる軽量化の実現。
* 多彩な選択肢 : 多くの機種対応に加え、それぞれに 横置き、縦置き、UST-超単焦点 の各ヴァージョンをご用意。UST 対応により長距離からの投影が不要になります。
また、Blizzard、Whispr には本体が左右どちらからか、横にスライドするタイプも登場。プロジェクタを動かさないバックドアタイプも同時にラインナップ。
* 可変速 ACファン : 必要な際に必要なだけ 回転しますので、パーツ寿命、静音性において進化しました。エンクロージャーの電圧は日本向けに 100V, 200V から 海外用 250V まで対応。
* ファンのフィードバック (Cyclone, Tacit, Typhoon) : システム内のファンが正常に動作していない場合、自動検知し ユーザーインターフェィス、及びネットワーク上でフィードバックします。
* ポジティブプレッシャー : 複数のエンクロージャー内でのコミニュケーション用にRS485ボードをオプションとしてラインナップ。個別のイーサネットボードによるネットワーク構築と併せ、TCP/IP のブリッジ接続を可能に。
年内中にも大規模システム管理に対応した "テンペストシステムマネージャー"が発表され、WEBベースでの監視システムの提供も予定されています。
日本語 pdf カタログ:
ライティング 屋外用エンクロージャー : Tornado Marine G4
プロジェクター屋外用 エンクロージャー : Blizzard G4
大型プロジェクター屋内用静音エンクロージャー : TACIT G4
正式リリース他 詳細は担当営業まで直接お問い合わせ下さい。
2016/06/16
『L-320 Profile LED Moving Light』
今回は、『L-320 Profile LED Moving Light』
ムービングライトシリーズに、 ハイパワーの320W、ホワイトLED光源を採用した最新ムービングライトが加わりました。
色温度は8000K 。
展示会等でも大変好評いただいております。
製品の詳細はPDFカタログをご覧ください。
是非、お気軽にお問い合わせください。
2016/05/24
『Bold "Blinder200 in door"』
今回は、『Bold "Blinder200 in door"』
大変ご好評をいただいておりますBoldシリーズに、従来よりも軽量タイプの屋内用LED2灯ミニブルートライトが加わりました。
重量が3.8kgで従来の製品の約半分の重量となっております。
製品の詳細はPDFカタログをご覧ください。
是非、お気軽にお問い合わせください。
2016/05/06
『Bold 18Q-IPZ』
今回は、『Bold 18Q-IPZ』
大変ご好評をいただいておりますBoldシリーズに、スリムでスタイリッシュなデザインのNEWモデルが加わりました。
RGBW 4in 1高出力マルチチップを搭載したフルカラーLEDスポットで、
待望の屋外用もラインナップされております。
独自のディマーモードによりスムーズなフェードイン/アウトも設定可能です。
製品の詳細はPDFカタログをご覧ください。
2016/04/06
『2灯LEDミニブル用 オプションヨーク』
今回は、『2灯LEDミニブル用 オプションヨーク』
発売以来ご好評をいただいております、「2灯LEDミニブル」用に新しいヨークを開発いたしました。
灯体のバランスを十分考慮して作成しましたので、メーカー純正のヨークに比べ、
ベースプレートやトラスから吊り下げた際の施工が、大変容易になっております。
是非、お気軽にお問い合わせ下さい。
2016/03/26
2016/03/25
2016/03/23
2016/03/16
HippoSchool 2016 開講
TSJ は この度 英国グリーンヒポ社 ユーザー・エクスペリエンス・マネジャーの サイモン・ハリス氏を日本に招き HippoSchool 2016 を開講する運びとなりました。
サイモン・ハリス氏の来日は 昨年の “HippoV4 スペシャルプレゼンテーション” 以来となりますが、氏が講師を務めるヒポスクールとしては 2013年以来、3年振りの日本での開講となり、ロンドンやロスアンジェルスで大好評を博した現地のトレーニングを 今回も無料で受講頂けます。
初日は ヒポタイザー展示会 として どなたでもご参加いただけます。
新製品 “Linx”や 各種Hippo V4機を用意致しますので、実機を操作し V4の実力を体験してください。ヒポタイザーユーザーはもちろんの事、メディアサーバーに関心のある方にとっては、世界中の最新情報を得られるチャンスでもあり、メーカースタッフと直接意見交換が出来る絶好の機会となります。
各セミナーにおきましては席数に限りが御座います。甚だ恐縮ですが 事前申込をされた方のみのご参加とさせて頂きます。
講義内容のメインとなる Hippotizer V4 は、既に日本でも主要な現場で使用され、その実力に注目が集まる中、今後も更なるニューテクノロジーがふんだんに搭載される予定です。
スケジュール:
・4月18日 (月) 10:30-18:00 Hippotizer V4 & 新製品 “Linx” 展示会 (入場無料、予約案内状不要)
・4月19日 (火) 10:30-18:00 HippoSchool “V3 ユーザーの為の V4 移行トレーニング”
・4月20日 (水) 10:30-18:00 HippoSchool “新規ユーザーの為の V4紹介トレーニング”
* セミナーは両日とも 10:00 受付開始
会場:代官山 ヒルサイドバンケット
住所:渋谷区猿楽町29-18ヒルサイドテラスE棟
(東横線 代官山駅下車 徒歩3分、中目黒駅下車 徒歩7分)
03-29 追記:
多数のお申し込みを賜り 誠にありがとうございました。トレーニングは両日共
定員に達しましたので、受講申し込みは締め切らさせて頂きます。
18日の展示会へのご来場を引き続きお待ちしております。
2016/03/02
LED NEXT STAGE 2016
3月8日から11日の期間 東京ビックサイトで開催される LED NEXT STAGE 2016 に
SGM が単独ブースで出展します。(ブース番号 LD1023)
事前登録することで同時開催の全展示会に無料でご入場いただけます。
お誘い合わせの上、是非 SGMブースへお立ち寄り下さい。
もちろんコイツもでます。
追記:2016/03/08 初日開場しました。皆様のお越しをお待ちしております。
2016/02/27
!重要!ドングル交換について
ライトコンバースの旧ドングルを
お使いのユーザーには気になるところのドングル交換ですが、
交換する新タイプのドングルが入荷してきまして、
ただいま出荷開始に向け、検査中です。
その検査の中で交換の方法について、
新たな手順をお願いすることになりました。
詳細は、以下の資料を御覧ください。
ドングルリプレイスマニュアル 最終版
ユーザーの皆様には、ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
お使いのユーザーには気になるところのドングル交換ですが、
交換する新タイプのドングルが入荷してきまして、
ただいま出荷開始に向け、検査中です。
その検査の中で交換の方法について、
新たな手順をお願いすることになりました。
詳細は、以下の資料を御覧ください。
ドングルリプレイスマニュアル 最終版
ユーザーの皆様には、ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
2016/02/15
ライトコンバースドングルにつきまして
ライトコンバースのドングルについて、重要なお知らせです。
ユーザー皆様には、メーリングリストでお知らせしておりますが、
こちらのブログでも告知いたします。
旧タイプのサムスタイルドングルをお持ちの方が対象です。
次期バージョンV58より、セキュリティの対応のため、
新タイプである、ボタンスタイルドングルでのみ、
起動する仕様になると、メーカーより発表がありました。
旧タイプのドングルは、V57を引き続きご使用でき、
フィクスチャーやプラグインなどは、対応したもののみではありますが、
オンラインアップデートで入手が可能です。
また、旧タイプドングルのユーザーは、
有償にて新タイプドングルへのリプレイス(交換)が可能です。
交換の流れは以下の資料を御覧ください。
ドングル交換の流れ.pdf
ユーザー各位へはメーリングリストで告知しておりますが、
代理店経由でご購入頂いたユーザーは、
お手数ですが、ご購入いただいた代理店へお問い合わせください。
皆様にはご面倒をお掛けいたしますが、ご理解、ご協力のほど、
よろしくお願い申し上げます。
2016/02/04
2016/01/27
2016/01/01
登録:
投稿 (Atom)